01.04
Wednesday
2017

スポンサーサイト

  • -
  • スポンサードリンク
  • -

一定期間更新がないため広告を表示しています


11.30
Friday
2007



普段店舗及び「酒蔵Barえん」は水曜日にお休みを頂いておりますが 12月は30日(日曜日)まで無休にて営業させて頂きます。
暮れのご挨拶の品や新年を迎えるお酒に「蒼空」は如何でしょうか。

また前回開催しましてご好評を頂きました鍋の会ですが 次回は12月17日(月曜日)を予定しております。募集はまだ先ではありますが前回同様メールのみの受付を予定しておりますので お友達などお誘い合わせの上ぜひご検討してみて下さい。(募集開始の時はまた こちらで発表させていただきます。)

最後に品切れしておりました「前掛け」ですが ようやく新しいのが入荷しました。HPからのご購入も出来ますのでこちらもどうぞ宜しくお願いします。


11.29
Thursday
2007

  

集英社のBe文庫から葉山かおりさんと島田まきさんが書かれた「女唎酒師とソムリエールが選ぶ今宵最高の一本」という本が出版されました。
今回その中で「蒼空」を取り上げていただきました♪ 
ちょっと恥ずかしくなるようなお褒めの言葉を頂き大変恐縮しております。。。
また 私もよくお伺いする押小路室町の一塩料理のお店「両川」さんも大きく取り上げられていますので ぜひ見て下さいね。


11.27
Tuesday
2007

昨日の朝 とうとう酒米の第一弾が蔵に届きました。うちの蔵にはフォークリフトが無いのでトラックから30キロ入りの米袋を手で台車に下ろし移動させ 蔵でまた積み上げていかなきゃなりません!これがけっこう重労働・・・作業が終わると汗だくです。
しかし いよいよ酒造りが始まると実感する時でもあり気持ちが引き締まります。
6年目の酒造りが もう目の前です。


11.24
Saturday
2007

石見銀山を後にし 一路目指すは岡山県の宇野港!中国山地を越えての長旅です。3時間半ぐらいで行けるのかと考えていたのが大間違い 高速道路と言えども1車線ばかりで・・・結局5時間ほどかかっちゃいました(泣)フェリー乗り場に着いたのは最終の出る5分前。。。(日頃の行いが良いのでしょうか???笑)

写真は道の駅で買ったゲゲゲの鬼太郎をデザインしたジュースと その近くにそびえていた風車、そして車の中から写した大山と中秋の名月。←古っ!!


11.22
Thursday
2007



「蒼空」の前掛けや法被、そしてお店にかけている日よけなどのデザインを手がけてくれた和物デザイナーの空ちゃんの個展が始まります(正確には始まっています・・・)タイトルは「ハレノヒ」 会場は大阪と東京で! 大阪の会場は「蒼空」もお世話になっているSvahaさん。カレダーや年賀状など お正月に使える雑貨の販売もあるようなので和物好きでこの週末心斎橋に行かれる方はぜひ覗いてあげて下さいね♪

空ちゃんもっと早くカード送ってくれなぁ〜(泣)

「ハレノヒ」
11/20(tue)〜11/25(sun)
@Svaha/sinsaibashi Osaka

12/1(sat)〜12/5(wed)
@フラスコ/kagurazaka Tokyo


11.21
Wednesday
2007



昨日「酒蔵Barえん」で第一回鍋の会を開催し大変楽しい一時を10名のお客様と過ごしました♪ 今回の料理人小林訓氏が作るのは蕪菁蒸し落し鍋。京都産の鴨肉など最高級の食材を使い普段お店で出す料理とは一味違う渾身の作品でお客様もとても喜ばれていました♪対する蒼空は純米大吟、純米吟醸、純米熟成酒の3種類。たっぷり用意していたつもりでしたが途中で追加のお酒を取りに行く羽目に・・・。今回の勝負は引き分けかな?(笑)

それにしても 普段料理人さんとゆっくり会話をする事がなかなか無いからでしょうか小林君の気さくな性格もあり皆さん会話もたっぷりと楽しまれているようでした♪

今回CDも家から持って来て頂きBGMでかけていたのですが ボブ・マーリィの横揺れはお酒がよく回るようで・・・(泣)

台所家本店 www.daidokoya.co.jp/ 
住所   京都市中京区河原町通味ビル北筋東入ル志津屋ビル1F・2F
電話   075-213-2816
営業時間 平日17:00〜翌3:00 金土祝前17:00〜翌5:00 日祝17:00〜24:00
年中無休


11.20
Tuesday
2007



若林酒造さんをあとにし 次は今年世界遺産に登録された石見銀山に向かいました。
でも正直言いますと石見銀山よりも そのふもとにある群言堂さんという服屋さんに行くのが楽しみだったのですが・・・(笑)
郡言堂さんを知ったのは2.3年前のとあるテレビ番組でした。 その企業としての佇まいがとても興味深くいつかは本店に行ってみたいと前々から思っていたのですが 今回ようやく念願が叶いました!
次の言葉は郡言堂さんのメッセージです。

いつも土の中にあって
人の目にはとまらない根には
花にはない美しさ
実にはない豊かさがあります
根があって花が咲き
根があって実が成ります
人の暮らしにも根はあります
町、風土、文化・・・
「根のあるくらし」は
花を咲かせ
実を結び
そして種を落とします
-石見銀山・大森町
ここが郡言堂の根っこです
私たちはこの地を愛し
ものづくりをしています   郡言堂


藤岡酒造も京都の伏見に根ざし これからも
この地でなければ醸せない「蒼空」を造っていきます。


11.16
Friday
2007



普段18時30分までの営業の為 もっと「酒蔵Barえん」でゆっくり「蒼空」を飲みたいというお声に応える企画を急ではありますが 来週20日(火)に執り行います。
その企画とはわたくし藤岡正章が自信を持って紹介出来る料理人を毎回「酒蔵Barえん」にお呼びし その料理人が「蒼空」に合う鍋料理と料理を一品限定10名のお客様の為だけに「えん」のカウンターで作り振る舞うというスペシャルなお酒の会です。
この会の主役は料理人さんです。その為 普段ジャズやボッサをかけているBGMもその時間だけは 料理人の自宅から持ってきてもらったCDをかけます♪  なかなか親しくなるチャンスの少なかった料理人さんをぜひ独占して下さい。
私も「蒼空」を皆さんにお注ぎしますので 蔵元杜氏の素顔にも触れていただけたらと考えております。

栄えある第一回「酒蔵Barえん」鍋の会の料理人は京都市内に8店舗ある「台所家」http://www.daidokoya.co.jp/から本店の店長をされている小林訓氏です。ぜひ小林ワールドを「蒼空」と共に楽しんでください。

参加を希望される方は 11月17日の12時から18時までの間にkyoto@sookuu.netまでメールにてお名前、ご住所、お電話番号、ご希望参加人数と全ての方のお名前をご記入の上ご応募下さい。抽選にて参加者を決めさせて頂きます。 結果は18日にメールにてお返事させて頂きます。なおこの会に関しての質問等がありましたらメールにてお問い合わせ下さい。

「酒蔵Bar えん」鍋の会。第一回料理人 小林訓(台所家本店)
場所 藤岡酒造内「酒蔵Bar えん」(会場内は禁煙です)
時間 11月20日(火) 19時30分から22時まで。
会費 4000円(お料理代)プラスお酒代(グラス400円)


11.15
Thursday
2007

温泉津温泉でゆっくりと朝風呂を楽しみ 次に向かったのが「開春」の銘柄でしられる若林酒造さん。温泉街から歩いて数分の距離にあります。
こちらの杜氏さんのお名前はなんと竜馬さん!以前うちの蔵に見学に来られご縁が出来今回お伺いする事となりました。竜馬さんにご案内頂き一通り蔵を見せて頂いたのですが 最新の設備も揃っており少し羨ましかったです。。。蔵の建物は少し古いようでしたが整理整頓、掃除が行き届いておりとても綺麗にされていました。
色々と刺激を受け 次の酒造りに向け気持ちが高ぶってきました♪

ちなみに本日11月15日は坂本龍馬の誕生日であり命日だそうです。


11.14
Wednesday
2007


先日デパートで見つけちゃいました♪
ベルギー王室御用達ともなっているチョコレートで有名なGODIVAのアイスクリーム。
当然でしょうが上質なチョコレートがふんだんに使われていて本当に美味しいんです♪

自分へのご褒美としてたまには贅沢もね♪


えっ なんのご褒美かって?
それは・・・ねぇ。。。(笑)